運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
362件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

川内委員 宿泊費用のときもそうなんですけれども、十時さんとはもう何か家族のようにお話をさせていただけることを幸せだなと思いながらお話をさせていただいているんですけれども、聞いたことに答えないというその精神力の強さは大変なものだなというふうに思うんですけれども。  西村コロナ担当大臣はこうおっしゃっているんです。この前の議院運営委員会、四月二十三日の議院運営委員会。  何度も流行は起こるんです。

川内博史

2020-05-15 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

の場合は、みんな大丈夫、大変だねという話をしたら、いや、毎日楽しいです、家で、家は狭いから飛んだりはねたりはできないけれども、ストレッチをしながら、また、給与の八割、これが国が支援をしている、安心しなさいということで、今のところ、七月いっぱいまでは給与の八割は全部支援するよということで出ているので、自分の家の中にいながら、ストレッチをしながら、また次の公演に向けてどういうことをやっていこうかという精神力

浮島智子

2019-06-13 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

なり手不足の要因は、元々、精神力、忍耐力、そういった志だけではなかなか、無給のボランティアですから、それに加えて責任も重大で、そして守秘義務なんかの厳しさも始め、守らなきゃいけないことがいっぱいあるわけですね。保護司になると、しかも全部全部全部自分で担わなければいけないので、じゃ、有給にというふうに言う方もいらっしゃいますけれども、有給でやっていただけるような、そんなものじゃないんですよね。

伊藤孝恵

2018-06-27 第196回国会 参議院 本会議 第30号

会社側協力がない中、正しい情報を得られず、遺族労働時間と仕事内容職場出来事を証明しなくてはならない、血のにじむような苦労で、労力財力精神力を尽くし闘わなければならないといいます。過労死労働者自己責任とし、勝手に働き勝手に死んだという態度を取る使用者が幾らでも存在します。  高プロは、現在使用者が負う労働時間の把握義務すらなくしてしまいます。

山添拓

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

会社側協力がない中、正しい情報を得られず、遺族労働時間と仕事内容職場出来事を証明しなくてはならないために、血のにじむような苦労をしながら、労力財力精神力を尽くして闘います。しかしながら、労災認定基準に阻まれ、認定されるのはその一部にすぎず、国が公表する認定者氷山一角にすぎません。

寺西笑子

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

強靱な体力を常に発揮し続け、屈強な精神力体力がなくなった後も貫き、かつ子育てや介護を第一義的にする必要がないという家族環境にある偶然の幸いもあって、家に帰ったら、例えば子育てをしてくれる祖父母がいる、あるいは家のことを任せっきりにする嫁さんがいてくれるというような状況の中で、家に帰ったら風呂に入って寝るだけで、それ以外は全てを仕事にささげますという、事実上、時間拘束という忠誠を誓える超人的な人しかその

有村治子

2018-02-21 第196回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

そして、争点を争うことによって、片や仕事原因だった、片や仕事以外が原因だった、そういうものを指摘されることによる自分の中の精神力も必要になってきます。そうしたことで、闘われる遺族、当事者は本当に氷山一角であるということなんですね。  ですから、本当に罪な亡くなり方だと思います。だけれども、追い込まれた事情があるんだということをやはり周りの方も御理解いただきたい。

寺西笑子

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

いや、これ本当の話なんですけど、それぐらい何か本当に追い詰められながらやっていたという、今考えたら、それを追い詰められたと思わなかったからできたんだけれど、これは、今の状況から考えたら、よっぽどの精神力がないとやっぱりやっていけないなと。  

大島九州男

2016-11-15 第192回国会 参議院 法務委員会 第7号

やっぱり、日本の活力、経済力、それから精神力、文化力、いろんな意味で活力ある社会をそれなりに維持していくということで、人口の維持というのはある程度は、人口だけじゃありませんけど必要だということを考えますと、やっぱり余りかたくなに門戸を閉じてこそくな、こそくなと言ったらちょっと言葉があれですけど、技能実習制度をちびちびちびちび切り開いていくようなことでなくて、外国人を受け入れ、それと共存共栄していくという

丸山和也

2016-10-19 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

そういったところにも御支援をいただいて、将来、みずからの夢や希望を持って、真っすぐにその夢や希望に向かっていく子供たちが、しっかりと体を鍛えて、強い精神力を持って向かえるように御支援をいただきたいと存じます。  続きまして、学校部活動のあり方について御質問させていただきます。  

坂本祐之輔

2016-10-19 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

スポーツを行うことは、強い体をつくっていくということばかりでなく、強い精神力やあるいは相手に対する思いやりや仲間との信頼、そしてまたコーチ、監督等に対する尊敬の念、そして友人との友情、自分を信じる力、こういった、人生をたくましく生き抜いていく力をスポーツによって培うことができるんだと思います。  

坂本祐之輔

2016-05-24 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

アントニオ猪木君 一番本当はそこの部分というのは、人間が生きていく上で、自衛隊の議論もいろいろありました、安保法制の問題も、しかし、その辺がこれからやはり自衛隊という大きな任務、そしてその責任と同時に、先ほど申し上げた想定外想定外がない方がいいんですが、そういうことで、また是非いろいろ、心理の部分、あるいは強い、あるいは精神力を持った、国を守る自衛隊であってほしいと思います。  

アントニオ猪木

2015-07-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

自衛隊の皆さんは、大変な精神力強い精神力の下で様々な仕事、遂行されているわけですが、やはり、それでいて、今いろいろな施策を講じられていることは十分に承知したんですけれども、実は強い精神力自分たちはしっかりと仕事をするんだという思いがある一方で、内部のメンタルヘルスケアの制度を使うということに抵抗を感じている隊員の方もいらっしゃって、内部ではなくて民間の医療機関にいわゆる相談に行ったりするような事例

西村まさみ

2015-03-25 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

医師になるという強い志も必要ですし、相当な精神力を持っていないとだめだというふうに思っております。  近年、そこでまた、留年する学生もふえているということを伺いました。やはり、絶対に医師になるというモチベーションを持って医学部に入ってこないといけない、若干その辺が希薄になっているんじゃないかなという教育現場からの意見も伺ったところであります。  

河野正美

2014-10-30 第187回国会 参議院 内閣委員会 第6号

ということであれば、全ての青少年がライフル射撃精神力を鍛えて、学力が向上して、すばらしい国民が生まれるんじゃないかと思うんですね。しかし、実際に小学校、中学校の教育現場ですとか、あるいはクラブ活動等を見ていると、柔道があったり水泳があったりはしますよね。でも、なかなかこの射撃ということは現実にはありませんよね。  毎年、ライフル協会全国大会を開いて、今年も八月にありましたよね。

浜田和幸

2014-10-30 第187回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そのためには、ジュニアのときからそういう精神力とか技術力を磨くことができるように、今は十四歳だけど十歳まで引き下げましょうと、ここに最大のポイントがあると、そう思って私は考えているんですけれども、そのとおりでよろしいんでしょうか。

浜田和幸

2014-10-16 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

大体月一ゴルファーでして、ですからなかなかうまくなりませんが、目指せボギーペースぐらいで頑張って、でも、ゴルフというのは、体力的なもの、技術的なものだけじゃなくて、非常に精神力の要求されるスポーツで非常に面白いスポーツですね。ですから、私は、ゴルフをやるのも見るのも大好きなんです。  

松沢成文

2014-10-15 第187回国会 衆議院 外務委員会 第2号

それから三番に行きまして、ベトナム軍及びベトナム人持久力精神力の強さ、戦術の巧みさ。それから四番、硬、これは戦い抜く精神力で、それから軟、外交力の顔を使い分けて大国を振り回す術、すべ。それから五番、大国と対峙する際に、必ずもう一つの大国を引き込む。六番、大国に容易に武力行使させない態勢を築く一方、首脳往来を絶やさない。七番、かつての仇敵でも、必要であれば外交軍事協力を加速。

宮沢隆仁

2014-06-19 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

労災申請や裁判をするために必要となる時間と労力経済力、さらに長期の精神力を持ち続けなければならないことに耐えられないのです。ある日突然に、働き過ぎで大切な家族の命を奪われ、深い悲しみと喪失感にさいなまれ、混乱状態にある遺族にとって労災申請と向かい合う負担はとても大きなものです。

寺西笑子